インフォメーション

2022-10-23 20:47:00

10月31日はハロウイン🎃おばけかぼちゃ

いただいたかぼちゃ「雪化粧かぼちゃ」で(皮が硬い・白いのが特徴の品種です

。)おばけかぼちゃを作ろうと。包丁下を少し切って、スプーンでくりぬこうと。い

やいや硬くて。ノミを出してきて木を削るように中身を出し。(これはパンプキンス

ープにします。)目と口はドリルの先を替えて開けました。(夜中の作業で、家族も

びっくり)帽子はコリンキー。中にクリスマスで使用するイルミネーションライトを

入れて。思いのほか、かわいい(自画自賛)。

10月31日はハロウイン🎃おばけかぼちゃ

2022-09-13 22:10:00

9月19日 梨とフリーマーケット

19日(祝日)

あきづきの販売とフリーマーケット開催します。

9月19日 梨とフリーマーケット

2022-08-31 19:53:00

8月29日 埼玉新聞に掲載

 埼玉新聞に掲載していただきました。

美術担当(まなぶの一番のフアン)の熱い講和がありますが、

是非、一度ご来館ください。

8月29日 埼玉新聞に掲載

2022-08-23 13:44:00

26日からは 通常営業 毎週金曜・土曜

 8月20日は都合により臨時休業になり、多数の方にご迷惑をおかしましたこと

深くお詫び申し上げます。

 26日からは通常営業になりますので、皆様のご来館をお待ち申し上げます。

26日からは 通常営業 毎週金曜・土曜

2022-08-13 15:45:00

行田 成生寺に保管 日本画【草もち】

 あと、第3弾まで 5日です。美術担当は大忙しで作品の展示をしています。

そんな 合間 母代寺の行田市成生寺に迎え盆にいきました。

お堂にはまなぶの日本画【草もち】が展示してあります。

ありがたいです。

行田 成生寺に保管 日本画【草もち】

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...